イベントカレンダー
各種変更届
お問い合せ
協会へのアクセス
Home
住宅地盤品質協会について
協会プロフィール
委員会について
入会案内
会員企業一覧
会員企業別資格者一覧
地盤通信
各種変更届
イベントカレンダー
技術者認定試験・セミナー
住宅地盤技術者認定資格
試験対策のポイント
認定資格更新案内
住品協資格更新セミナー(住宅地盤セミナー)
住宅地盤スキルアップセミナー(実務者研修会)
冊子・書籍紹介
住品協図書館
推薦図書(住品協編集図書など)
住品協だより
住宅地盤の知識と技術
住宅地盤の基礎知識
技術委員会成果報告
住品協技術報告会
各種地盤調査法とその留意点
室内土質試験法とその留意点
全国の特殊地盤
建物沈下修復事例
最近の地盤補強工法
地盤コラム
都道府県別地盤解説
技術者認定資格試験対策
サイトマップ
サイトマップ
YouTube実験
トップページ
住宅地盤品質協会について
イベントカレンダー
2012年度 イベントカレンダー
2013年度 イベントカレンダー
2014年度 イベントカレンダー
2015年度 イベントカレンダー
2016年度 イベントカレンダー
2017年度 イベントカレンダー
2018年度 イベントカレンダー
2019年度 イベントカレンダー
2020年度 イベントカレンダー
2021年度 イベントカレンダー
2022年度 イベントカレンダー
2023年度 イベントカレンダー
2024年度 イベントカレンダー
協会プロフィール
理事長挨拶・役員紹介
協会案内
アクセス
協会パンフレット
委員会について
入会案内
会員企業一覧
会員種別について
会員種別と資格条件
50音順会員企業
会員企業一覧 50音順(あ)
会員企業一覧 50音順(か)
会員企業一覧 50音順(さ)
会員企業一覧 50音順(た)
会員企業一覧 50音順(な)
会員企業一覧 50音順(は)
会員企業一覧 50音順(ま)
会員企業一覧 50音順(や・ら・わ)
会員企業一覧
会員企業一覧 地域別(北海道)
会員企業一覧 地域別(東北)
会員企業一覧 地域別(北関東)
会員企業一覧 地域別(南関東)
会員企業一覧 地域別(東京)
会員企業一覧 地域別(甲信越)
会員企業一覧 地域別(北陸)
会員企業一覧 地域別(中部)
会員企業一覧 地域別(近畿)
会員企業一覧 地域別(中国)
会員企業一覧 地域別(四国)
会員企業一覧 地域別(九州)
会員企業一覧(目的別)
特別・賛助・学術会員一覧
会員種別について(説明)
会社別資格者一覧
地盤通信
2014年度
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
2024年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
各種変更届
会員企業別資格者一覧
会員企業別資格者一覧 北海道
会員企業別資格者一覧 東北
会員企業別資格者一覧 北関東
会員企業別資格者一覧 南関東
会員企業別資格者一覧 南関東
会員企業別資格者一覧 東京
会員企業別資格者一覧 甲信越
会員企業別資格者一覧 北陸
会員企業別資格者一覧 中部
会員企業別資格者一覧 近畿
会員企業別資格者一覧 近畿
会員企業別資格者一覧 中国
会員企業別資格者一覧 四国
会員企業別資格者一覧 九州
技術者認定試験・セミナー
住宅地盤技術者認定資格
受験案内
受験案内
受験申込(オンライン)
試験問題について
eラーニング
住品協資格更新セミナー(住宅地盤セミナー)
認定資格更新案内
住宅地盤スキルアップセミナー(実務者研修会)
試験対策のポイント
冊子・書籍紹介
住品協図書館
【A】法令・指針
【B】基礎地盤技術
【C】基礎地盤技術(小規模建築物)
【D】地形・地質・土質
【E】専門誌特集号
【F】住品協出版物
【G】一般向け地理・建築
【H】認定工法概要書
住品協だより
推薦図書(住品協編集図書など)
協会編集図書についてのお知らせ
住宅地盤の知識と技術
住宅地盤の基礎知識
住宅地盤の基礎知識
住宅地盤の基礎知識
住宅地盤の基礎知識
住宅地盤の基礎知識
住宅地盤の基礎知識
住宅地盤の基礎知識
全国の特殊地盤
1. 東京湾臨海地区の液状化現象
10. 諏訪の軟弱地盤
11. 新潟市の平野部造成地と軟弱地盤
12. 関東ローム
13. 神奈川県の地盤
14. 大阪における宅地基礎地盤の設計補強対策
15. 愛知県の地形地質と黒ボク土壌の改良特性
16. 熊本県の地盤と戸建住宅対策
17. 島根県の地形地質と戸建住宅の基礎選定例
18. 高知平野の特殊土と地盤補強
19. 石川県の地盤と戸建住宅対策例
2. 特殊土における住宅地盤対策~しらす地盤~
20. 日本の特殊土(前編)
21. 秋田県の地盤と戸建住宅対策事例
22. 埼玉県の地形地質と戸建住宅の地盤対策
23. 群馬県の地形地質と戸建住宅の地盤対策
24. 茨城県の地形地質の特徴と地盤補強
25. 福井県の地盤の成り立ち
3. 特殊土における住宅地盤対策~泥炭地盤~
4. 特殊土における住宅地盤対策~黒ぼく~
5. 特殊土における住宅地盤対策~有明粘土~
6. 特殊土における住宅地盤対策~岡山干拓地~
7. 仙台の丘陵部造成地
8. 広島の「マサ土」
9. 沖縄の切土盛土分布
各種地盤調査法とその留意点
1. 戸建住宅の地盤調査の現状と課題
10.各種サンプリング方法、地下水位測定方法、土質試験
4. 標準貫入試験
5. 平板戴荷試験
6. 三成分コーン貫入試験
7. 表面波探査
8.ピエゾドライブコーン試験(PDC)
9.動的コーン貫入試験
2. スウェーデン式サウンディング試験
3. スクリュードライバーサウンディング試験
地盤コラム
住宅地盤に関する法令
土の知識
地盤判定の実際
沖積層って何?
室内土質試験法とその留意点
1. 室内土質試験法に関する連載を始めるにあたって
10.土の透水試験
11.改良土の六価クロム溶出試験
2. 土粒子の密度試験、土の含水比試験、土の湿潤密度試験
3. 土の粒度試験,土の細粒分含有率試験
4.土の液性限界・塑性限界試験
5.土の一軸圧縮試験
6.砂の最大密度・最小密度試験
7.土の圧密試験
8.土の三軸圧縮試験
9.土懸濁液のpH試験・土の強熱減量試験
建物沈下修復事例
1. 東北地方太平洋沖地震の液状化による住宅の被害
2. 東日本大震災による液状化被災住宅の 不同沈下修正工事例
3. アンダーピニング工法による不同沈下修正事例
4. 耐圧版工法による不同沈下修正工事例
5. 土台上げ工法による不同沈下施工例
6. 注入工法による不同沈下修正事例
技術委員会成果報告
住品協技術報告会
住品協技術報告会(第4回まで保存用)
研究・情報収集小委員会
震災対策委員会
「住宅地盤の液状化調査・対策の手引書」作成委員会
地盤評価小委員会
技術者認定資格試験対策 -合格への道-
最近の地盤補強工法
事業協力
地盤審査補償事業
住宅あんしん保証
住宅保証機構
必要資格の説明
地盤品質判定士協議会
リンク集
お問い合せ
サイトマップ
当サイトについて
お知らせ
ニュース(講習会、試験、総会)
認定資格更新案内
Top