地盤調査の方法は、一般的にはスウェーデン式サウンディング試験があります。地盤の硬軟や土層の構成などをチェックし、その地盤の性状を判断します。結果によっては、基礎の補強や地盤の改良を行うことになります。
調査会社の中にはただ単に測定作業に終始し、記録を提出するだけの能力しかない会社もあります。まただだ同然の値段で調査を請け負い、後から必要以上の補強工事を売りつける悪徳業者にも注意が必要です。しかし住宅と地盤についての専門的な知識の裏付けをもとに、総合的な所見を誰にでも理解できるかたちで解説してくれる調査会社もありますので、ぜひ利用してみるとよいでしょう。
戸建住宅に限っていえば、いま最も広く採用されているのがスウェーデン式サウンディング試験(左図)と呼ばれる調査方法です。同試験は戸建住宅にとって、あらゆる点(例えば作業能率やコスト)でうってつけなのです。主に大都市圏の住宅メーカーを中心として広範に行われるようになり、スウェーデン式サウンディング試験だけを専門に手掛ける会社もあります。これは100kgのおもりの力でねじ状になった先端部を回転させながら押し込んで、そのときの半回転数(Nsw)を測定して地盤の固さを調べるものです。
調査にも様々な種類があり、調査目的や計画される構造物によって適正な調査法を選択しなければならないわけですが、スウェーデン式サウンディング試験機は貫通力が小さいので十分な調査ができない場合もあります。こんな時用いられるのにボーリング機械を用いて行われる標準貫入試験(右図)があります。これを一般にはボーリング調査と言っています。これは63.5kgのおもりを75cmの高さから自由落下させて、そのエネルギーで、先端のサンプラーを30cm貫入させた時の打撃回数(N値)を測定して地盤の固さを調べようとするものです。